突然ですが家でバスタブにお湯をためた後、お湯の水面に黒いカスというか、ゴミのような固形物が浮いていた経験はないでしょうか?
我が家では最近、その現象に見舞われました。
どうもネットで調べてみるとこの現象が起こった時はすぐに有料点検を読んだ方が良いみたいです。
ということで本記事では、黒いカスが水面に浮いていた現象について、背景、原因、有料点検をした結果など詳細をお伝えしたいと思います。最後まで読んで頂けると嬉しいです。
ちなみに我が家は一条工務店の家に住んでいまして、エコキュートは三菱製のSRT-J37C4という機種を使っています。
この記事は以下の人向けの記事です。
- 黒いカスがどんなものか知りたい方
- 黒いカスの発生原因を知りたい方
- 黒いカスの対処方法を知りたい方
- 黒いカスを放置するとどんな影響があるか知りたい方
一条工務店エコキュートの黒いカスとは?
ここではエコキュートから出る黒いカスとは何なのかをご紹介します。
そもそもエコキュートは、お湯を沸かす家庭用給湯システムの一種です。我が家もご多分に漏れずですが、このエコキュートを使って夜間にお湯を沸かし、そのお湯を使ってお風呂のお湯を溜めます。
ここ言っている黒いカスとは、お風呂のお湯を溜めた後に、以下のようにお湯の水面に黒いカスが浮いていることを言っています。
少し見ずらいかもしれませんが、我が家で黒いカスがたくさん浮いていた日に撮影した写真です。
黒いカスを拡大してみると以下のようなものです。
エコキュートから黒いカスはなぜ出るの?
黒いカスがどんなものか分かったところで、なぜこれがお湯に浮いているのか?をみていきたいと思います。
一般的な原因
下の写真は我が家のエコキュート(三菱製のSRT-J37C4)の前面のフタを開けた状態です。
写真の中で上から下に赤線が引かれていますが、ここに黒いホースが繋がっています。写真はそれを外した状態で赤丸が、外した黒いホースです。
この黒いホースはゴム状の素材で作られているようで、この中を水が通ります。このホースが劣化していくとどうやらホースの内部の素材がボロボロとはがれていくようです。
したがって、お風呂のお湯の水面に浮かんでいた黒いカスの正体は、この黒いホースの内部からはがれたものだったというわけです。
このホースは消耗品で、劣化が進むとホースからの水漏れに繋がり、エコキュートの内部に水が飛び散って最悪、エコキュート自体の故障に繋がることもあるようです。
例えば以下のエコキュートの基盤関係に水が飛び散ってショートしたら大変です。。
なので、冒頭書きましたが、浴槽に黒いカスが出たらすぐに有料点検を読んだ方が良いというのは、エコキュート本体が故障する前に、ホースを交換し影響を小さくするためだとか。
そりゃそうですよね。エコキュート本体が壊れたら交換に10万円以上はすると思いますが、黒いホースの交換だけだと2万円ぐらいで済むようなので。
我が家の場合の原因
上記が一般的な黒いカスが発生する原因のようですが、我が家の場合は少し事情が違いました。
というのも、有料点検でこの黒いホースの内部含めて以下のように見てもらいましたが特に異常はないとのことでした。
また点検者の方であれば黒いホースの外径を触るだけで劣化しているかどうか分かるようで、ホース全体を触ってもらいましたが劣化はしていなさそうとのことでした。
となると、原因は何だろう?
そこで私の脳裏をかすめたのが先日のエコキュートのセルフメンテナンスを実施したことでした。
元々は電気代が高い原因がエコキュートなのでは?というところから、三菱製のSRT-J37C4のマニュアルを見てみると年に2~3回のセルフメンテナンスをした方が良いとの記載があり、実施しました。
ただネットを調べてみると、素人はセルフメンテナンスしない方が良いという情報もあり、正直どっちやねん!
この情報を見たのがメンテナンス実施後だったので、後の祭りだったのですが、この時、私が思ったのは、エコキュートのセルフメンテナンスをしたことで何らかの原因で黒いカスが出るようになってしまったのでは?ということでした。
そういう事態に繋がってしまうので、素人はセルフメンテナンスしない方が良い?ということなのかと。。
ちなみに私のエコキュートセルフメンテナンス体験記は以下の記事を参考にして頂けます。
エコキュート有料点検とは?結果は?
今回、エコキュートの有料点検はマニュアルに記載のあった三菱の方にお願いしました。
ここでは、エコキュートの有料点検の内容と料金、点検結果についてご紹介します。
有料点検の内容や料金
有料点検の内容や料金をざっとまとめると以下になります。
- 平日対応で約2時間ぐらい
- お風呂場とエコキュートの点検で我が家は屋内と屋外両方で点検実施
- 点検日の当日に正確な時間を電話で言われる
- 屋外のエコキュートの場合、雨でない方が良い
- 料金は8000円ぐらい
- 同じ内容での点検だと数日間にわたり複数回来てもらっても料金は一律8000円
- クレジットカードでの支払い可能
我が家の場合、1回目の点検後、いったん様子見で後日、再度点検に来てもらったのですが、それでも料金は一律の8000円でした。
恐らくですが、3回でも料金一律な気がします。
有料点検で注意したいこと
マニュアルに記載のあった電話番号にかけ、予約後に日程調整し約2週間後に点検してもらいました。
ちょうど繁忙期だったようですぐに点検というわけにはいきませんでした。
その間、エコキュートが壊れてしまうのではないかと心配だったので、気になったら早めに電話して予約することをオススメします。
ちなみに我が家は点検してもらうまで、お風呂のお湯を溜めた際は、黒いカスの有無を確認していましたが、出たりでなかったりという感じでした。
あとは最近、エコキュートで悪質な点検業者もいるようです。具体的には無料点検しますと電話がかかってきて、最初は無料で点検してくれるものの、色々と直さないといけないと言われ、結局は高額な修理代になってしまうということがあるようです。
なので、無料だからと言って知らない点検業者にお願いするのではなく、エコキュートの製造元のメーカーにお願いした方が確実だと思います。
有料点検の結果
今回の我が家の点検結果ですが、黒いカスの具体的な原因は分からず様子見となりました。
2万円かけてホースを変えてしまっても、結局はそのホースには現状では劣化が見れなかったので様子見との判断です。
以下のようにフィルターも見てもらいましたが、黒いカスでフィルターが詰まっているなども症状も見られませんでした。
点検から2カ月ぐらい経ちますが、ごくまれにお湯の水面に黒いカスが浮いていることがありますが、今のところ大丈夫そうです。
念のため定期的に屋外にあるエコキュートのフタを開けて、ホース周辺に水が飛び散っていないか確認しようと思います。
また元々は我が家の電気代が高いというのを出発点に、時間帯別の電力使用量を見ると、エコキュートが稼働している時間帯が一番電力を使っていたので、そもそもエコキュートの消費電力は正常範囲内か?というのが今、気になっています。
ここについては、点検者の方に持ち帰ってもらい、後日回答を頂く予定になっています。(が、2カ月経っても連絡ないのでそろそろこちらから連絡しようと思います)
エコキュートから黒いカスのまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は一条工務店の家に住む我が家がエコキュートの有料点検の体験記をご紹介しました。
結局はエコキュートから出る黒いカスの根本原因は不明のままですが、これからもエコキュート故障という最悪の事態にはつながらないように状況を注視していこうと思います。
今回の情報が皆さんのお役に立ちましたら幸いです。
また同じご経験をされている方で、アドバイスやご意見ありましたらコメントして頂けると嬉しいです。
コメント